呉清源 書画
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介するお品物はこちら。呉清源の書画でございます。 呉清源は、昭和期に日本で活躍したプロの囲碁棋士です。その活躍から「昭和の棋聖」とも呼ばれております。 生まれは191 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介するお品物はこちら。呉清源の書画でございます。 呉清源は、昭和期に日本で活躍したプロの囲碁棋士です。その活躍から「昭和の棋聖」とも呼ばれております。 生まれは191 …
皆さんこんにちは、緑和堂京都本店でございます。 今回ご紹介するのは『ロシア帝国 聖アンナ第二等勲章』です。 今回の勲章の発行元である「ロシア帝国」は「帝政ロシア」とも呼ばれ、第一次世界大戦中に起きた革命によってソビエト連 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介させていただきますお品物は、竹山博 作『椿籠』でございます。 竹山博は1923年生まれ、東京出身の日本画家です。 1940年、東京美術学校(現:東京藝術大学)の日本 …
皆様こんにちは。緑和堂京都営業所でございます。 今回お譲りいただきましたお品物は一后一兆 作『椿 棗』でございます。 一后一兆は石川県出身の蒔絵師として著名な作家です。 一后一兆の作品は煌びやかで、美しい蒔絵が施されてい …
皆様こんにちは。緑和堂京都本店でございます。 今回お譲りいただきましたお品物はこちら。『琵琶』でございます。 皆様は琵琶という楽器についてどのくらいご存知でしょうか? 琵琶は古くから日本で使用されていた楽器になります。本 …
皆様、こんにちは。緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させていただくお品物は、リヤドロ『天使の時計』になります。 リヤドロは、1950年にリヤドロ三兄弟により創業をし、スペイン・バレンシア市にほど近い、地中海沿 …
皆様、こんにちは。緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させていただくお品物は、リヤドロ『華の姉妹』になります。 リヤドロは、1950年にリヤドロ三兄弟により創業をし、スペイン・バレンシア市にほど近い、地中海沿岸 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介させていただきますお品物は、江月宗玩の書画『阿刺』でございます。 江月宗玩(こうげつ そうがん)は、安土桃山時代から江戸時代前期に生きた臨済宗の僧です。 1574年 …
こちらは『冠』でございます。 一言に「冠」といっても、おそらく多くの方が想像されるような、王様が身に着ける宝飾に彩られた王冠ではございません。 こちらは、白鳳時代の朝廷官人から使用されてきた日本古来の装飾具としての「冠」 …
皆様こんにちは。緑和堂京都営業所でございます。 今回お譲りいただきましたお品物はこちら。井堂雅夫 作『南部片富士』でございます。 井堂雅夫の生まれは岩手県盛岡市ですが、主に京都で木版画絵師として活動されていた画家です。 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介させていただきますお品物は、藤城清治 作 ジクレー版画『生きるよろこび』でございます。 藤城清治は1924年生まれの影絵作家です。 影絵とは、動物や人物などに光を当 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介しますお品物はこちら。一城銘 琴古流 『尺八』を数点、おまとめでいただいたものとなります。 小林一城(いちじょう)は尺八製管師であり、琴古流尺八の奏者でもあります。 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介するお品物はこちら。赤石文雄 作『裸婦』でございます。 赤石文雄(あかいし ふみお)は鳥取県出身のパステル画家です。 大阪大学理学部在学中から絵の制作を始め、卒業後 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介させていただきますお品物は、ロイヤルコペンハーゲン製 『プリンセス バーガンティ 食器おまとめ』でございます。 ロイヤルコペンハーゲンはデンマークの陶磁器メーカーで …
上村松篁は幼少期に鳥に強く惹かれたことから花鳥画を多く描いた日本画家として知られています。また、母に美人画で有名な上村松園、息子に同じく花鳥画で有名な上村淳之をもち3代にわたって日本画作品を輩出しております。 今回の『母 …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 本日ご紹介する作品は、清瀬一光作 「扇秋草蒔絵 平棗」になります。 清瀬一光は、加賀蒔絵を代表する作家です。 加賀蒔絵とは江戸時代に加賀藩で作られた蒔絵技法の事を言います。金だけで奥 …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 本日ご紹介するお品物は、煎茶道具のひとつである「器局」です。 器局というのは、煎茶道で使われる道具の一つで、碗や盆などの煎茶で使う小物をしまう箱を指します。木製で作られることが主で、 …
皆様こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、島田文雄『湯呑』になります。 まず初めに島田文雄についてご紹介させていただきます。 島田は1948年、栃木県に生まれました。 兄に日本画家の …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回お譲りいただきましたお品物はこちら。福王寺法林 作『朝富士』でございます。 福王寺法林は山形県出身の日本画家です。 幼い頃に父親と猟に出掛けた際に銃が暴発し、左目の視力を …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介するお品物はこちら。斎藤清の1958年の作品『会津の冬(6)』でございます。 斎藤清は1907年生まれ、福島県出身の版画家です。 幼いころからイラストを描くことを好 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回お譲りいただきましたお品物はこちら。渡辺禎雄 作『エジプト逃避』でございます。 渡辺禎雄は東京出身の型染木版画家です。 型絵染の人間国宝・芹沢銈介に師事する中で型染の技法 …
皆様こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、加守田太郎『湯呑』になります。 まず初めに加守田太郎についてご紹介させていただきます。 加守田太郎は1963年、栃木県益子町に生まれました。 …
皆様こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、益田芳徳『義山』になります。 まず初めに益田芳徳についてご紹介させていただきます。 益田芳徳は1934年、東京に生まれました。 1954、2 …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介させていただきますお品物は、平山郁夫 作 セリグラフ『熊野路』でございます。 平山郁夫は、広島県出身の日本画家です。 15歳での被爆経験から平和や仏教というテーマに …
皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介させていただきますお品物は、田能村竹田 作『山水図』でございます。 田能村竹田は、豊後国岡藩(大分県竹田市)出身の南画家です。 学問の道を進んでいた竹田が絵を描き始 …