十三代 酒井田柿右衛門 作『染錦柿文皿』
皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回お客様からご依頼いただきましたお品物はこちらです! 十三代 酒井田柿右衛門 作『染錦柿文皿』でございます! 柿右衛門と言えば骨董品に詳しくない方でも聞いたことがあるので …
皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回お客様からご依頼いただきましたお品物はこちらです! 十三代 酒井田柿右衛門 作『染錦柿文皿』でございます! 柿右衛門と言えば骨董品に詳しくない方でも聞いたことがあるので …
皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原です。 最近、骨董の勉強も兼ねて名古屋のカフェ巡りをしています。名古屋はおしゃれなカフェが多くて選ぶのが難しいくらいです(笑) もちろん沖縄でもカフェ巡りはしていました。やはり沖縄の …
皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回お客様からお譲りいただいたお品物はこちらです! 平櫛田中 作『福聚大黒天尊像』でございます。 平櫛田中は、明治から昭和まで激動の時代の中で日本彫刻界の中心にいた彫刻家で …
千家十職の金物師として知られる、中川家の十代目として活躍した十代中川浄益は、二十歳前後の頃に満州で酒屋を開業したのち、父である先代が病に倒れたことがきっかけで後を継ぐことになります。 また、第一次世界大戦の特需景気に乗り …
皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 本日、ご紹介致しますお品物はこちら!! 中島 千波作 「夜桜 4号」になります。中島 千波さんといえば、やはり桜の作品が有名ではないでしょうか。中島 千波さんは作品を制作す …
皆さんこんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原です。 骨董についてまだまだ勉強中ではありますが、少しずつ普段の業務に慣れてきました。それでも日々新しいお品物に出会うことが多々あるので、引き続き勉強していきます! そんな私ですが …
皆様こんにちは、緑和堂京都本店です。 本日ご紹介する作品は、黒田悦子作『舞妓』です。 黒田悦子は日本の画家です。 1962年に女子美術大学付属中等科入学し、1968年大調和展新人賞を受賞。 1971年女子美術大学専攻科を …
こんにちは!京都緑和堂です。 先日、同田貫宗広の刀をお譲り頂きました。 同田貫(どうだぬき)と読みます。九州肥後で活躍した刀工です。 手入れをしていただいていたこともあり、状態がとても良い素敵なお品物ありがとうございます …
皆様こんにちは、緑和堂京都営業所でございます。本日ご紹介させていただきます絵はジャン・ジャンセン 作 『ノワールピエロ』です。こちらは神戸市にお住まいの方からの出張依頼からいただきましたお品物になります。 始めに ジャン …
皆様、こんにちは。 緑和堂 京都本店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物は北村西望 作『夢』になります。 こちらは京都府長岡京市にお住いのお客様よりお譲り頂きましたお品物となります。 北村西望は長崎出身の彫刻家で …
皆様、こんにちは。 緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させて頂く商品は十三代 今泉 今右衛門 作『色鍋島薄墨芥子文花瓶』 になります。 今泉今右衛門は、江戸時代から代々鍋島焼の伝統を受け継いでいる窯元になりま …
皆さんこんにちは、緑和堂京都営業所です。今回ご紹介させて頂きますお品物はダニエル・ボネック 作の油絵 『サマーガーデン』になります。 始めに作家紹介をさせていただきます。ダニエル・ボネックは1955年にフランスで生まれ現 …
緑和堂名古屋支店石垣です。 また、グルメ日記になりますが… 本日は、三重県四日市市にやってきました。 三重県の県庁所在地は津市なのですが、人口は四日市市のほうが多いみたいです。 観光では、いちご狩りやプラネタリウムがあり …
皆様こんにちは、緑和堂京都本店です。 本日ご紹介する作品は、クリフトン・カーフ『MIYAGAWACHO』です。 アメリカの版画家であるクリフトン・カーフ。画家一家で育ち、幼い頃から絵を描く事を好んでいました。 日本に強く …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 今回ご紹介する作品は、ロイヤルコペンハーゲンの陶板画 作品は東山魁夷作の緑響くです。 今回の作品のような商品を、ポーセリンアートやポーセラーツと言ったりもします。ポーセリン=磁器・ア …
皆様、こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 本日は柳海剛 作 『平茶碗』をお譲り頂きしたので、ご紹介させていただきます。 柳海剛さんといえば高麗青磁作品の技術を現代に復活させたとされ韓国の人間文化財(人間国宝)の方と …
皆さん、こんにちは緑和堂京都営業所です。 今回の紹介させていただきます日本刀は、『長運斎綱俊』作の打刀になります。 まず初めに長運斎綱俊について解説致します。 1798年(寛政10年)に加藤和泉守国秀の三男として生まれま …
皆様こんにちは。名古屋支店の奥原です。 名古屋に来て早半年が過ぎました。1日が本当にあっという間に過ぎてしまうくらい、日々骨董の勉強や業務に励んでおります。 さて、そんな私ですが年末年始は出身地沖縄に帰省しておりました。 …
皆様、こんにちは。 緑和堂 京都本店でございます。 今回ご紹介させて頂くお品物は、鎌田 幸二 作「油滴 深皿 六客」でございます。 鎌田幸二は京都生まれの作家さんです。天目釉と呼ばれる鉄釉をかけて焼かれた天目茶碗で有名な …
皆様、こんにちは。 緑和堂 京都本店でございます。 今回ご紹介させて頂くお品物は、八代 高橋 道八 作「銹画大根之図 茶碗」でございます。 高橋 道八は江戸後期から続く京都の名門窯です。釉薬が巧みに使われた色鮮やかな仕上 …
皆様、こんにちは。 緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物は高橋 道八 作『染付煎茶碗5客』です。 知立市にお住いのお客様からご依頼を頂き、お譲り頂いたお品物になります。 高橋道八は江戸時代後期よ …
皆様、こんにちは。 緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物はモーリス・ユトリロ 作 『モンマルトル・ベキュ リトグラフ』になります。 こちらは、瀬戸市のお客様よりご依頼をしていただき、お譲り頂きま …
皆様、こんにちは。 緑和堂 京都本店でございます。 今回ご紹介させて頂くお品物はリュージュ社 製造『オルゴール144弁:椿姫/ナブッコ/トロヴァトーレ(ヴェルディ)』になります。 こちらは京都市下京区にお住いのお客様より …
“リュージュ社 製造 オルゴール144弁:椿姫/ナブッコ/トロヴァトーレ(ヴェルディ)お譲り頂きました。” の続きを読む
緑和堂名古屋支店石垣です。 本日は、愛知県瀬戸市へ出張買取でやってきました。 瀬戸市と言えば…骨董に携わるものとして、一番に言いたいのは「焼き物」です。 瀬戸駅周辺には、数多くの陶芸店が軒を連ねています。 しかし、ここ最 …
皆さんこんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原です。 出身沖縄から名古屋に来て早半年。環境・物・経験と様々なことが初めて尽くしで、日々驚きながらも充実に過ごしています。 さてそんな私ですが、「雪」をこの冬初めて経験しました!去 …