『荒谷 直之介作 裸婦仰臥』
皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 本日ご紹介する作品は「荒谷直之介作 裸婦仰臥」です。 荒谷直之介は明治35年に富山で生まれ、平成6年になくなってしまった水彩画家です。幼いころから画家を目指しており、早い段階で赤城秦 …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 本日ご紹介する作品は「荒谷直之介作 裸婦仰臥」です。 荒谷直之介は明治35年に富山で生まれ、平成6年になくなってしまった水彩画家です。幼いころから画家を目指しており、早い段階で赤城秦 …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店でございます。 本日ご紹介する作品は、「工藤和男 作 浜の群像」になります。 工藤和男は大分生まれの洋画家です。1933年に大分で生まれた工藤和男は、幼少期の頃から絵を描くことが好きで、大学 …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 本日ご紹介する作品は「カシニョール作 午後の公園」です。 カシニョールといえば今回の作品のように女性の絵を描くことで有名なフランス画家です。カシニョールは父親が高級仕立服屋を経営して …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店でございます。 本日ご紹介する商品は「塙賢三作 ポピー」です。 作者の塙賢三はピエロの画家として知られており、三角帽子の道化が描かれた作品や、小人のように人物を描くことからそう呼ばれるように …
皆様こんにちは!緑和堂京都店です! 25年ぶりです!! 私の応援するオリックスバファローズが昨日優勝決定致しました!!! 嬉しい限りです!!今年は中嶋監督のもと、本当に強くなってと思います。 絶対的エースの山本や吉田正尚 …
皆様こんにちは、緑和堂関東営業所です。 朝晩の冷え込みが厳しい時期になってきましたね、気温の変化にしっかりと対応しお体ご自愛下さいませ。 それでは作品紹介に移りたいと思います。 本日ご紹介する商品は「石川寅治作 伊豆三津 …
皆様こんにちは!緑和堂京都本店です! とうとうプロ野球のシーズンも佳境に差し掛かってきましたね。 パリーグもセリーグもし烈な優勝争いを繰り広げておりますが、私の応援するオリックスバファローズは明日(10月25日)が最終戦 …
皆様こんにちは!緑和堂京都本店です! 10月も後半に差し掛かり気温も下がってきましたが緑和堂京都本店では熱いキャンぺーンを実施中です! 【内容】 ①1万円以上のお買取り成立で買取金額より10%アップキャンペーン!! ※ …
皆様こんにちは!緑和堂京都本店です! 緊急事態宣言が解除されてから京都の街には活気が戻ってきており、観光に来られる方もすごく増えてきたと思う今日この頃です。 私も、出かけたいなと思う反面、いろんなお客様と関わるので人一倍 …
今回とても良い作品のご依頼を頂きました。 なんとあの「元永定正」の原画になります。 こちらの作品ですが、画面に多少のシミは見受けれらましが比較的状態の良い作品でした。 元永定正は、1922年、三重県に生まれました。学校卒 …
皆様こんにちは、緑和堂関東営業所です。 本日ご紹介する商品は「紫檀・花梨の花台」になります。 こちらの商品は、唐木の紫檀と花梨が使用された花台です。写真の天板の黄色みがかった部分が花梨で、そのほかの黒みがかった艶と光沢の …
皆様、こんにちは。緑和堂京都本店です! 本日は、秦蔵六 作『純銀製 鉄砲口 湯沸』をご紹介させて頂きます。 秦蔵六とは、日本を代表する鋳金家の名です。当代で六代目となります。 「秦蔵六」の名は江戸の末期から代々、伝統の鋳 …
こんにちは。京都緑和堂です。 今回ご紹介させていただきますお品物は、お客様の祖父が書道をこよなく愛していた方のようで、書道具のコレクションがたくさんあるとお電話いただき、お伺いしました。 今回、ご紹介するのは中国の文房四 …
皆様こんにちは、緑和堂関東営業所でございます。 今回ご紹介する商品は「郷倉千靱作 紅梅と壺」になります。 郷倉千靱は、富山県出身の画家で大正から昭和にかけて活躍しておりました。大正4年に東京美術学校日本画科を卒業し、翌年 …
皆さんこんにちは、緑和堂関東営業所です。 今回ご紹介する作品は、ジャン・ピエール・カシニョールのリトグラフ作品「9月」になります。 サイズは額を含めますと80cm×65cmもあり大きめの作品なります。ご自宅に飾るには少し …
皆さんこんにちは、緑和堂関東営業所です。 今回ご紹介する作品は、中川一政のリトグラフ 一茶句「蛙図」です。 中川一政は独学で洋画を勉強していた21歳の時に最初に描いた作品である「酒倉」を巽画会展に出品したところ、岸田劉生 …
こちらは篠田桃紅のリトグラフ作品『SURF』になります。 篠田桃紅(本名・満洲子)は、100歳を越えてもなお活躍し続けた抽象画家です。手掛ける作品は、墨で描かれる水墨の抽象画といった斬新な作風が特徴であり、国内外問わず大 …
皆様こんばんわ!京都緑和堂です! プロ野球のシーズンもとうとう佳境になってきましたね! 私の応援するオリックスバファローズはなんと現在首位を走っており、嬉しい気分にはなるのですが、他のチームも強いので油断できないなとどき …
こんにちは。京都緑和堂です。 今回ご紹介させていただくお品物はお客様の祖父が長年コツコツ集めたコレクションの一つということで、お電話いただきお伺いしました。 ご紹介するのは島岡達三作 『地釉象嵌縄文小鉢セット』です。 島 …
皆様、こんにちは。京都緑和堂です。 10月に入りましたが、まだまだ暖かい日が続いておりますね! 全国的にもこの時期にこれだけの気温が続くのは1980年の観測開始以来、はじめてのことだそうです。涼しい秋が待ち遠しい今日この …
皆様こんにちは、緑和堂関東営業所です。 本日ご紹介する作品は「濱田庄司作 鉄絵花瓶」になります。 濱田庄司と言えば第一回重要無形文化財に指定された陶芸家です。つまりは最初の人間国宝に指定された陶芸家です。第一回重要無形文 …
皆様こんにちは、緑和堂関東営業所です。 本日ご紹介する商品は「12代柿右衛門 梅鳥文 茶壷」になります。 12代柿右衛門と書きましたが、本人作ではなく工房作になります。柿右衛門の本人作は裏に染付印が無いのが本人作になりま …
皆さんこんにちは、緑和堂 関東営業所です。今回ご紹介する作品は、熊谷守一作「ブロンズ置物 臥裸婦」です。 熊谷守一は、明治~昭和時代を代表する洋画家です。存命中から仙人・画仙 などとよばれていました。岐阜県の生まれで、明 …
皆様こんにちは、緑和堂関東営業所です。 10月に入り涼しくなるかと思いきや残暑厳しい日々が続いてます。それでも日が落ちる時間も早くなってきて秋口が近づく気配も感じられます。芸術の秋に向けて緑和堂では一層の力を入れて業務に …
皆様こんにちは、緑和堂関東営業所です。 本日ご紹介する商品は「沈壽官作 錦手秋草文花瓶」になります。 こちらの作品は、鹿児島で400年以上の歴史を誇る薩摩焼の花瓶になります。薩摩焼が生まれた背景には悲しい理由があることを …