4月下旬
皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原でございます。 あっという間に4月も後半に差し掛かり、ゴールデンウィーク目前という時期になりました。つい最近まで満開の桜を楽しんでいたのが噓かのように、蒸し暑さまでここ数日続いている …
皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原でございます。 あっという間に4月も後半に差し掛かり、ゴールデンウィーク目前という時期になりました。つい最近まで満開の桜を楽しんでいたのが噓かのように、蒸し暑さまでここ数日続いている …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 今回の話題は「版画作品のエディションについて」です。 一口にエディションと言ってもいろんな種類があるのでこれを機に覚えてみてください。 まず、エディションが何かという説明ですが、リト …
皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 今回の話題は、「作品の希少性と評価」についてです。 タイトルだけでは何のことか分かりにくいですが、古美術においての希少性というものについて詳しく話していこうと思います。 まず、希少性 …
皆様こんにちは。 緑和堂 京都南店の濵島です。 昨日、すごく大きなお品物をお持ち込みいただきました。 すごく立派ですね・・・ こちらは沈香壺といいまして、中に香木を入れ来客があった際に蓋を開け、香りを室内に充満させること …
皆様こんにちは! 緑和堂京都南店の江藤です。 今回は大型で整理の際、扱いが難しい物である、絨毯についてです。 初めに我々は絨毯もお取り扱いさせていただいております。絨毯は有名なペルシャ絨毯などありますが。 それ以外のもう …
皆様こんにちは!京都南店の江藤です。 今回皆様にお伝えしたい事は、「箱の重要性」です。 これは壺やお皿、鉢に付いていた、木箱、紙箱があればもっとお品物の評価を上げられる事できます。 それはなぜか?理由は箱有の方が管理のし …
皆さんこんにちは、緑和堂京都です。 つい最近まで寒い日や雨の日が続いていましたが一気に温かくなり、桜も急いで花を咲かせています。 早くも4月を迎えることになりましたが、緑和堂京都本店・南店では今月は店頭お持込みで6つのキ …
皆様こんにちは!京都南店の江藤です! 昨日は出張買取で奈良にお伺いさせて頂きました! 倉庫の整理とのことで日用使いの陶器をハイエース一台分程お譲り頂いたのですが、そちらよりも18金のアクセサリー一式の方が高い評価を付けさ …
皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原です。 暖かさが一気に到来し、戸惑いを隠しきれません( ;∀;)皆様いかがお過ごしでしょうか。 私事ですが、先日名古屋の観光スポットでもあるテレビ塔に初めて行ってまいりました。昼の部 …
皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原です。 今週はあいにくの雨からのスタートとなりました。場所によっては桜に関するイベントが行われるところもあるとのことでしたが、晴れた日の桜を楽しめるのはもう少し先になりそうです。悪天 …
皆様、こんにちは!京都南店の井上でございます。 今年の2月に南店がオープンしてから早1ヶ月が経とうとしています。 オープン当初からご来店も多数頂きまして、本当にありがとうございます! 突然ですが、皆様は電車に乗られた際は …
皆さんこんにちは! 京都南店、江藤です。 時が経つのは早いもので、出張鑑定会も本日で最終日となりました。 本日は前日よりもお時間短く10時~15時までとなっております。お気をつけ下さい。 残りのお時間もたくさんのお持ち込 …
皆様、こんにちは! 緑和堂京都南店でございます。 この度、皆様のご要望にお応えして、再度愛媛県にて出張鑑定会を開催する事となりました! ・骨董品が家にあるけど価値が分からない。 ・部屋を片付けてスッキリしたい。 ・もう不 …
皆様こんにちは!緑和堂京都南店の江藤でございます。 3月になりました。皆様花粉などは大丈夫でしょうか? 私は痒みになんとか耐えております。 さて今日は、お客様からよくある質問についてお答えしたいと思います。 「何点からお …
皆様、こんにちは!緑和堂京都本店・南店でございます。 いよいよ3月になりましたね。3月はひな祭りがあり、後半には桜が咲き始めたりと可愛らしく華やかなイメージがあります。また、卒業シーズンでもある事から別れの季節や新生活の …
皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 いよいよ3月になりましたね。3月はひな祭りがあり、後半には桜が咲き始めたりと可愛らしく華やかなイメージがあります。また、卒業シーズンでもある事から別れの季節や新生活の準備の …
2/23(金)~25(日)まで和歌山県勤労福祉会館プラザホープ2階にて出張鑑定会実施しております! 3連休中ではありますが、お家で眠っているお品物、整理したい物、処分に困っている物などあれば是非この機会にお持ち込み下さ …
皆様こんにちは、緑和堂大阪支店の清水です! ここ数日は雨の降る日が多いですね。 暖かかったり寒かったりと寒暖差がありますので皆様も体調管理にはお気を付けください! さてさて、緑和堂大阪支店、雨の本日も元気に営業しておりま …
皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 茨城県つくば市の出張査定会が本日から3日間、つくば国際会議場にて開催致しております。 有難いことに現在数名のお客様のご来場を頂いており、誠にありがとうございます。 是非この …
皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原です。 寒い冬もあと少しで過ぎ、暖かさが心地よい春が目前となる時期となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。私はまだまだコートやダウンが手放せそうにないです(–;) 来 …
皆様こんにちは!! 緑和堂京都南店です。 2月3日より、京都市南区に大型店をオープンさせていただきました。 こちらのお店では、駐車場も完備しておりたくさんのお荷物をお持ちいただくことも可能でございます!! お品物が多いか …
皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店でございます。 2024年になり早1カ月が過ぎました。まだまだ本格的な寒さが続く2月、体調にも影響が出やすいかと思います。お身体には十分にお気を付けください。 現在開催中の2月名古屋支店キ …
皆様こんにちは! 緑和堂京都南店です。 京都南店では2月度限定でお楽しみ抽選会を実施しております!! なにがあたるかはクジを引いてのお楽しみです! なにか豪華なお品物が当たる可能性もございますので、お気軽にお越しください …
皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 新年が明けてから1ケ月経過しました。暖かい日もありますがまだまだ厳しい寒さが続きますね。2月と言えば「バレンタインデー」がありますが、昔は女性が男性にチョコを渡す日として知 …
皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店の奥原です。 昨日は比較的暖かい日となりましたが、明日は全国的に雪の予報が出ている模様です。今日から明日にかけてぐっと気温が下がる予報です。なるべく暖かくして体が冷えないようにいたしましょ …
関西・中部・関東・九州を中心に日本全国に対応しております。
詳しくは、対応エリア、「着物」 買取強化エリア、「絵画」 買取強化エリア、「掛軸」 買取強化エリア、「陶磁器」 買取強化エリアをご確認ください。