【5月11日まで】緑和堂 福岡支店 キャンペーンのお知らせ

皆様こんにちは、緑和堂です! 先月実施しました「お片付け応援キャンペーン」について、大変ご好評をいただきましたため、なんと5月11日まで期間を延長する運びとなりました! つきましては、一部キャンペーン対象の変更がございま …

【5月11日まで】緑和堂 大阪支店 キャンペーンのお知らせ

皆様こんにちは、緑和堂です! 先月実施しました「お片付け応援キャンペーン」について、大変ご好評をいただきましたため、なんと5月11日まで期間を延長する運びとなりました! つきましては、一部キャンペーン対象の変更がございま …

【5月11日まで】緑和堂 京都本店・京都南店 キャンペーンのお知らせ

皆さんこんにちは、緑和堂です! 先月実施しました「お片付け応援キャンペーン」について、大変ご好評をいただきましたため、なんと5月11日まで期間を延長する運びとなりました! つきましては、一部キャンペーン対象の変更がござい …

【緑和堂 大阪支店 3月限定キャンペーンのお知らせ‼】

皆様、こんにちは! 緑和堂 大阪支店です! 3月も半ばになり段々と暖かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 春を感じる日差しに心も軽くなりますが、花粉の季節でもありますので花粉症の方は対策をしっかり整えていき …

【名古屋支店・名古屋営業所3月限定キャンペーン】

皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店でございます。 今年も早いところ3月になり、寒さも落ち着き桜満開の時期が近づいてきています。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、名古屋支店・名古屋営業所で以下の限定キャンペーンを実施中で …

愛媛県 松山市 にて出張鑑定会 開催中‼ 1月16日(木) ~ 19日(日) テレビ愛媛にて‼

皆様、こんにちは! 骨董品からブランド、貴金属、贈答品まで幅広買取の緑和堂です! 本日1/18日(土)、愛媛県松山市にあるテレビ愛媛様にて出張鑑定会を開催中です! 16日、17日と多くの方にご来場頂き、出張のご依頼も頂き …

【1月16日(木)~1月19日(日) 愛媛県 松山市にて出張鑑定会開催決定‼

皆様、こんにちは!骨董品から贈答品まで、幅広買取の緑和堂です‼ 四国の皆様、特に愛媛県の皆様‼ お待たせ致しました‼ 1月も出張鑑定会を開催致します‼ 今回の場所は …

【緑和堂 京都・大阪・福岡】1月合同キャンペーン‼

皆様、あけましておめでとうございます! 株式会社 緑和堂です! 昨年は多くのお客様に弊社をご利用頂けましたこと、大変ありがたく感謝申し上げます! 本年も変わらぬご愛顧を何卒宜しくお願い申し上げます! さて、タイトルの通り …

11月26日(火)まで開催‼ 京都府亀岡市 亀岡ショッピングセンターアミティにて出張鑑定会‼

皆様こんにちは!緑和堂です! ついに当日‼開催致します‼ 本日から3日間、京都府 亀岡市にて出張鑑定会を実施致します‼ 各地で出張鑑定会を実施しておりますが、今回は本店のある京都 …

【11月24~26日】京都府亀岡市 亀岡ショッピングセンターアミティにて出張鑑定会開催‼

皆様こんにちは!緑和堂です! いよいよやってまいりました‼ 明日から3日間、京都府 亀岡市にて出張鑑定会を実施致します‼ 各地で出張鑑定会を実施しておりますが、今回は本店のある京都市のお隣の亀 …

『冬の買取強化商品』ライター/万年筆のご案内

LINE友達限定配布『冬の買取強化商品』のご案内 買取強化商品ジャンル ・ライター、万年筆 緑和堂では、骨董品・美術品以外にも様々なジャンルの買い取りを行っています。有名メーカーは高額査定に期待できます! この機会に是非 …

『冬の買取強化商品』レコード/カメラのご案内

LINE友達限定配布『冬の買取強化商品』のご案内 買取強化商品ジャンル ・レコード、カメラ 聴かなくなった、使わなくなったレコードやカメラはございませんでしょうか? レコードプレイヤーやスピーカー、カメラレンズ、双眼鏡な …

名古屋支店11月キャンペーンのご案内

皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店でございます。 季節はいつの間にか秋に突入し、朝晩はかなり冷え込むようになりました。 寒暖差が著しい時期ですが、どうか体調には十分にお気をつけください。 名古屋支店から11月限定キャンペー …

LINE会員限定『冬のお片付け応援キャンペーン』2024.12月末まで

LINE友達限定配布『冬のお片付け応援キャンペーン』のご案内です。 このキャンペーンは、緑和堂をはじめてご利用の方、常連様の方でLINEの限定クーポンを受け取った方が対象となります。 商談成立前にクーポン画面の提示で適用 …

【緑和堂名古屋支店 10月キャンペーン】

皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店です。 猛暑日が続いた夏もここ数日落ち着きを見せ、寒暖差も出てくるこの頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。比較的体調を崩しやすいと言われる季節の変わり目の時期です、どうかお体には十分に気 …