今関 アキラコ

今関アキラコ(イマゼキアキラコ)氏は1964年京都にて生まれます。小さいころから絵を描くことが好きだった今関アキラコ氏は10代の頃は屋根裏部屋に閉じこもって絵をずっと描いていました。そして武蔵野美術専門学校に入学します。 …

佐藤勝彦

佐藤勝彦は1940年満州大連出身の書画家です。 画家としての活動は中川一政の展覧会に影響を受けたことで始まりました。創作活動を続ける中で有名になるきっかけが1975年に起こります。それは、季刊『銀花』第24号に掲載された …

森田茂

森田茂は1907年茨城県出身の洋画家です。 元は茨城県内の小学校で子供たちに絵画を教えていました。1926年に白牙会に入選し、1928年には画家を志し教員を退職して上京しました。その後、同じ茨城県出身の熊岡美彦が設立した …

加倉井和夫

加倉井和夫は1919年神奈川県横浜市出身の日本画家です。 東京芸術大学日本画科卒業後、山口蓬春に師事しました。本格的な作品発表は戦後からで日展には第8回から第13回まで入選しています。1958年から第1回新日展に出品し、 …

大津英敏

大津英敏は1943年熊本県出身の洋画家です。 東京藝術大学院在籍中に同大学教授であった山口薫に師事しました。卒業後は、独立展など数々の展覧会に参加し、画壇からの注目を集めました。1979年に家族と共に渡仏し、1981年に …

ジョアン・ミロ

ジョアン・ミロは1893年スペイン・バルセロナ出身の画家です。 ヨーロッパを代表する画家の一人であり、アンブレ・ブレトンらと共にシュルレアリスム運動に参加しているためシュルレアリストに含まれていますが、作風が全く異なるた …

ディズニーアート

ディズニーは、皆様にもなじみが深い名前かと思われます。ディズニーランドといえば日本のテーマパークとしても最も有名であり、世界的にはさらに浸透している一大エンターテイメント施設です。 20世紀初期頃からウォルト・ディズニー …

三嶋 哲也

三嶋哲也は1972年長野県出身の洋画家です。 中央美術大学で古典絵画に心酔し、卒業後は三越や高島屋といったデパートや百貨店などで個展を毎年開催するなど画家として精力的に活動をしていました。展示会にも出品し、2005年にア …

玉川 信一

玉川信一は1954年に福島県会津坂下町に生まれ、東京教育大学(現筑波大学)の芸術学科で油彩画を学びました。 1978年に同大学の大学院を修了しますが、在学中から若くして頭角を現し、現在委員を務める二紀会に入選、昭和会展や …

櫻井 孝美

櫻井孝美は1944年埼玉県出身の洋画家です。 1968年に日本大学芸術学部を卒業してすぐに繊維工場のデザイナーとして富士吉田市に移りました。デザイナーの仕事の傍ら、創作活動を続けており、1976年「土日会」の結成に参加し …

木島 櫻谷

木島櫻谷は、1877年生まれの四条派の日本画家です。 京都に生まれ京都で育ち、幼少より周囲の影響で日本画をはじめとした文化の造詣を深めました。青年になると京都画壇を代表する作家・今尾景年に師事し、以降四条派の伝統を汲んだ …

柄澤 齊

柄澤齊は、1950年栃木県日光市生まれの版画家です。 木口木版画の第一人者であり、現在は版画のほか絵画・オリジナルコラージュ・エッセイ・ミステリーなど様々な芸術や文学作品に携わっているマルチな作家さんです。 1971年に …

三尾 呉石

三尾呉石は、明治期から昭和期にかけて活躍した日本画家です。 1885年の東京・日本橋に生まれ、幼少の頃から熱心に絵を描いていたといいます。 15歳の時に日本美術協会に出品した作品が認められ、その縁から動物画の巨匠・大橋翠 …

山本彪一

生没:1912ー1999年 山本 彪一 (やまもと ひょういち) は1912年生まれ。栃木県出身の画家です。 幼少の頃から絵に興味を持ち、楽しみとして絵を描いていた。早稲田大学商学部卒業後本格的に画家を志すようになりまし …

九鬼 三郎

九鬼三郎は、兵庫県出身の油彩画家です。 1951年に生まれ、現在まで多くの作品を残されています。 パリの美術学校であるアカデミー・ド・ラ・グランショミエールで学び、後年にはパリ芸術大賞を受賞します。受賞後は全国で個展を開 …

中原 脩

中原 脩は日本の画家・イラストレーターで、主に女性をモチーフとした油彩を制作していますが「中川 脩」の名前で日本画も発表している人物でもあります。 1946年に神奈川県に生まれ、東京藝術大学日本画科を卒業し、東京藝術大学 …

岡崎 忠雄

岡崎忠雄は、京都府出身の日本画家です。 1943年に生まれ、昭和後期から平成の初期にかけて活躍されました。 牡丹をはじめ、花をモチーフとした日本画で主に評価を得ており、現在も根強いファンのいる作家さんです。 1968年に …

奥西 賀男

奥西賀男は、岐阜県岐阜市出身の油彩画家です。 1945年に生まれ、現在まで多くの作品を残されています。 東京藝術大学の出身であり、油画科の小磯良平教室で学んでおりました。卒業後、しばらくしてフランスに渡り、パリ国立美術大 …

中村 大三郎

中村大三郎は、京都府出身の日本画家です。 1898年に生まれ、美人画を中心に多くの作品を残されております。 1918年の第12回文展で初入選した後、翌年の第一回帝展で入選し、さらに第二回・第四回帝展では特選に選ばれるなど …

松山智一

松山智一は1976年岐阜県出身の現代美術家です。 上智大学卒業後、アメリカに渡り、NY Pratt Instituteを首席で卒業しました。2012~2017年にSchool of Visuai Art(SVA)の非常勤 …

織田広比古

織田広比古は、東京都出身の洋画家です。   1953年、仁科会理事長を務めた織田廣喜の子として生まれ、画家一家の中で育ちました。東京造形大学卒業後、銀座能楽堂の画廊で三人展が開かれ、画家として活動しました。その後も銀座を …

松林桂月

松林桂月は南画を代表する人物として知られています。 桂月は山口県出身で、上京後に野口幽谷に師事しました。幽谷に師事する前から独学で絵を描いていたようですが、師事のあとから名前が広まりました。日本美術協会展や文展で数多く賞 …

樋口洋

樋口洋は日本の画家で日本の美術家団体、示現会の理事長を務め、日本美術展覧会(日展)においては審査員や評議員に就き、日展内閣総理大臣賞も受賞した人物です。 1942年に神奈川県に生まれ、若い頃から画家を志し制作活動に励みま …

榊原 紫峰

榊原紫峰は、京都市出身の日本画家です。 1887年に生まれ、明治~昭和期にかけて活躍されました。 1904年に京都市立美術工芸学校の日本画科を卒業した後、京都市立絵画専門学校でも学び、日本画家としての基盤を築きました。 …