皆様、こんにちは。緑和堂東京支店でございます。
本日は諏訪蘇山氏の作品、『青瓷袴腰香炉』のご依頼頂きましたので、ご紹介させていただきます。
まず作家の説明をさせていただきます。
諏訪蘇山は現在4代目まで続いている京焼の陶芸家となります。初代が大病をした際に蘇生したことから蘇山となりました。初代は九谷焼など青磁以外の作品を学んでいたこともありますが、作品としては青磁を中心に手掛けています。袴を着た武士の姿をイメージした袴腰の形状、青玉色の釉を用いることが蘇山作品の特徴となります。
その特徴は今作でもよく表されており、特に香炉の蓋である火舎(かしゃ)の部分には「京都・松興堂」が手掛けております。純銀を素材として作られている火舎には見事な透かし彫りが施されており、作品の雰囲気を変えます。
今作は全体として劣化などのない保存状態が良い作品で、共箱があったことや火舎の部分が純銀で作られていることから、今回はこちらのお値段となりました。
緑和堂では現代陶芸作家の作品のお取り扱いも致しております。当時百貨店で買った品や通販で手に入れたものなども、当時より価値がついていることもありますのでお気軽にご相談ください。