こちらは、九谷焼作家・三代徳田八十吉の「八十吉」の屋号襲名前の作品です。
三代 八十吉は人間国宝にも認定されている陶芸家です。「八十吉」を襲名する前は、「正彦」の名で制作をしておりました。
同一人物には変わりありませんが、屋号襲名前と後では大きく評価が変わります。後年ほど技術や作風が固まっていくので、八十吉襲名後の方が人気は高まります。
花瓶は八十吉作品でも最も人気のあるところです。
本作はかなり大振りであり、景色の一部には三代の代名詞でもある「輝彩」が浮かんでおります。首にはワンポイントで環が付いており、当時にしても全く新しい感性の表現が見て取れます。
「正彦」時代の前年作となりますが、人気の特徴が表れた花瓶作品であったためこちらの評価とさせていただきました。