皆様こんにちは緑和堂東京支店です。今回ご紹介いたしますお品物はこちらになっています。
寒川義崇 作『刷毛目茶碗』です。
刷毛目とは刷毛で白泥等を塗って模様をつける手法です。つけ方は作家や作品によって様々ですが、今回の作品は力強く、短い刷毛目が入っていて全体的にすっきりとした中に一つアクセントとして加わる事でより作品の良さを引き立てているように感じます。
またこちらの作品は古曽部焼と言いまして、今でいう大阪府高槻市辺りで作られていた焼き物になります。茶道具以外にも日用品が多く作られ、淀川名物のくらわんか船という、船の乗客に食事などを販売する船の食器にもよく利用されていたと言います。また特徴としては各地の作風を模倣しているものが多く、唐津焼や三島焼、高麗を模した作品も多く残されています。
今回の作品の作者である、寒川義崇氏は高麗写し等を得意としている方です。しかし今回の作品は写し等ではない事、共箱はあり作品や箱の状態が良いことを考慮に入れ上記評価額となっています。