皆様、こんにちは!京都緑和堂です。
大阪府堺市からのご依頼で、長年茶道具の先生をしていたお客様よりお譲りいただきました。
数ある骨董品店の中で、緑和堂にご用命をいただきありがとうございます。
さて本日ご紹介させていただくお品物はこちら!
『時代 金蒔絵笹文 内銀溜 棗』となります。
黒の漆を使った棗に、金蒔絵で描かれた笹模様がとても美しい逸品です。
棗の内側は、銀溜といわれる銀の下地の上に透明の漆を重ねる技法を使うことで、棗を開けたときにも上品な印象を与えます。
今回の依頼品は、漆芸品にありがちな色やけ、破損等がない綺麗な保管状態であること、棗本体の蒔絵の美しさを評価し、今回の査定結果となりました。
棗は茶道具の中でも重要な役割がある品で、抹茶を入れる為に使用される容器です。
様々な素材を使った棗が存在しますが、その中でも漆器素材のものは、耐久性も高く、漆自体も自然由来の原材料であることから、古来より重宝されています。
緑和堂では、棗に限らず、茶道具全般のお取り扱いをしております。
数ある取り扱い品目の中でも『茶道具』は、緑和堂が最も得意とする分野です。
茶道具にゆかりのある京都を本店にしている緑和堂は、茶道具専門の業者交換会の運営会社の役員も務めております。
専門知識のあるスタッフが、現在の相場を加味して最大限の価値を伝える努力をさせて頂きます。
茶道具のコレクション整理の際は、是非お気軽にご相談ください。