皆様こんにちは。緑和堂東京支店です。
今回のご紹介は清水紀志 作『象牙 香炉』です。
清水紀志は象牙の彫刻作家です。1940年に埼玉県で生まれ、1955年に北川秀孝に師事しました。同年には、象牙美術彫刻・青山会に所属しました。
作風は、「趣きある香炉を作る シンプルな形にその美しさを表現する作家である」とされています。香炉に強いこだわりを持ちますが、他にも細かなデザインの置物など幅広い技術が見られます。
今回ご紹介の香炉は、素材は象牙で全体に東洋彫刻が施されています。上部の摘部分は獅子が球を掴み、その下には唐草が彫られています。下部の本体側面には龍が彫られ、底面には蓮の花と作者のサインである「紀志」の文字が見えます。
全体を通して見ると空白の箇所も多く、シンプルな作りとなっています。しかし、空白を上手に使用することで細かな彫が際立っているとも言えるでしょう。
今回は作りの細かさに加え、状態や重さも考慮しこちらの評価とさせていただきました。
緑和堂では象牙作品などの骨董品に加え、絵画や茶道具などの美術品を幅広く取り扱っております。気になる作品などお持ちでしたらいつでもご相談ください。
お客様のご連絡を心よりお待ちしております。