皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。
今回お客様からお譲りいただきましたお品物はこちらです!
木越三右衛門 作 『唐銅茄子茶托』です。
木越三右衛門は襲名制の名前で初代が制作した釣鐘が高い評価を受けて木越三衛門と名乗る事を許されるようになりました。鉄瓶や茶道具を作る傍ら藩主御用達の釜師として作品を作り続けてきました。
木越三右衛門の鉄瓶や鉄釜は、和銑(わずく)という製法で作成しています。和銑とは鉄鉱石をたたら製法で製錬することで作られ、高度な技術と手間がかかりますが、錆びにくく強靭な特性を持ちます。そのため、数百年前の鉄瓶や釜が今でも美しい状態で残っていることがあります。
今回の作品は三右衛門が得意としていた茶道具で、縁起物の茄子の茶托となっています。目立った傷などもなく三右衛門の銘もしっかりと入っています。このお品物は茄子のみなのですが同じ銅の茶托でも一富士二鷹三茄子を模して造られた物もありそちらとの違いも考慮して上記の金額となっております。
緑和堂では茶道具に加え、絵画や彫刻などの美術品を幅広く取り扱っております。気になる作品などお持ちでしたらいつでもご相談ください。
お客様のご連絡を心よりお待ちしております。