皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。
今回お客様からお譲りいただきましたお品物はこちらになります。
菊地政光 作 『遠山霰釜』でございます。
菊地政光さんは1937年に山形県に生まれました。
奥州山形鋳物の伝統を受け継ぎ、茶釜や鉄瓶、風炉等多くの作品を制作しています。
菊地氏は人間国宝茶釜師である高橋敬典に師事したのち、昭和48年(1973年)に独立し菊地政光工房を立ち上げました。
その後は、日本伝統工芸展や伝統工芸新作展などへ意欲的に出品し、数々の入選や受賞を重ね、昭和57年(1982年)には日本伝統工芸士に認定されました。
伝統技術をベースにしたシンプルな形と肌触りに柔らかさを出すことを心掛け、常に使用される方の立場に寄り添った作品造りを心掛けています。
現在も常に新しい感覚を取り入れた菊地氏の作品は、多くの方々から支持を得ています。
こちらの作品は、線で遠山の山並みが描かれており、山の部分が霰模様になっています。霰釜は茶の湯釜の形状のひとつで、地肌に粒状の細かな突起を浮き出させた釜を霰釜と呼びます。
共箱・本品ともに状態が良かったため、こちらの評価とさせていただきました。