砂澤 ビッキ 作 『駄津』木彫

砂澤 ビッキ 作 『駄津』木彫
砂澤 ビッキ 作 『駄津』木彫
作家名砂澤ビッキ
作品名駄津
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都品川区

買取参考価格 250,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

皆様こんにちは緑和堂東京支店です。
本日ご紹介する作品は、砂澤ビッキの木彫り作品「駄津」になります。

作者の砂澤ビッキは、1931年アイヌの両親のもとコタン(現旭川市)で生まれ、22歳の頃に木彫を始めました。アイヌ民族というアイデンティティを生かし、自然を感じられ木と深く対峙しながら生まれる作品は、繊細さの中に豪快さを感じられるビッキ節が特徴です。もう一つの特徴としてビッキ文様と呼ばれるものがあります、渦巻の形など伝統のアイヌ文様に緑の顔料を練りこんだ作品がビッキ文様と呼ばれています。ブロンズのように見える群青色が特徴的で独特な雰囲気を醸し出しています。

砂澤ビッキが持つ作品テーマは自然であり、生き物をモチーフにすることが多く、トンボなどの昆虫や鰈などの魚を題材にした作品を多く作り上げています。
砂澤ビッキの自然にこだわる様は、作品作りだけではなく生き方や考え方にも表れており、自然が起こした事象についてはあるがままを受け入れ、強風で倒れた自身の作品は倒れたままにするなど、自然にゆだねるといった考え方を持っています。
砂澤ビッキの逸話にこんなものがあります、砂澤ビッキ作品展を開催することになり業者が作品をトラックで運んでいる際、運転手が窓から捨てたタバコが荷台の作品に当たり焦げがついてしまいました、焦げを付けたドライバーはひどく落ち込んでいましたが、作者の砂澤ビッキは「焦げが付いた作品もいいじゃねえか」と一言、こんな出来事も自然であるといわんばかりの対応をとったのです。砂澤ビッキにとって人を介して起きる事象も自然の一部ととらえているように感じます。

砂澤ビッキの考え方は本人の死後も影響を及ぼしており、砂澤ビッキのアトリエに野ざらしにされている作品を保護するべきという意見と、そのままの姿こそが作品であるという意見に割れるといったこともありました。

そんな自然を愛する砂澤ビッキが作った今回の作品「駄津」は、60センチ程ある大型の作品で、魚が泳ぐ様を表すかのように可動するつくりとなっています。ビッキが作る魚の作品の多くは鰈をモチーフにしており、駄津をモチーフとした作品は珍しい作品といえます。これは余談にはなりますが、下顎が伸びているのは実は駄津では無くサヨリという魚なのですが、そのあたりも砂澤ビッキの豪快さといえる気がします。今回の作品のビッキ文様も細かく彫られており、特徴的な群青色が濃く表れており、独特な雰囲気を醸し出す砂澤ビッキらしい作品となっています。 駄津モチーフの作品ということ、大型の作品であることを加味して今回の作品は上記のように高い評価額となりました。

骨董品買取はこちら

東京都品川区の出張買取のご案内

骨董品の最近の買取実績

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ

骨董品 買取強化エリア