皆様、こんにちは。緑和堂東京支店でございます。
本日は、藤原雄作『備前湯呑』をご紹介させていただきます。
父、藤原啓さんと親子揃って人間国宝である藤原雄さんですが、作中の世界観からは父からの影響を受けていると感じる一面があります。日本古来からある備前焼の伝統を生かしつつも、独自のチャレンジを織り交ぜた唯一無二の作品には魅了され、藤原雄さんの作品に対する想いを感じれると思います。壺の作品を特に多く作ってきており、茶碗や徳利も含め多くの作品が世界的に高い評価を受けています。
評価と致しましては、藤原雄さんの作品は世界的にも人気が高く、作品が大きく人気が高いものの場合数十万円の評価額が付くこともあります。今作では酒器作品と比べて人気が若干低いのですが、保存状態が良かったことや箱が残ってあったこと、陶印が彫られていることから上記の評価額となりました。
緑和堂では、藤原雄さんの作品をはじめ、陶磁器作品を集めております。
作家不明の作品でもご相談ください。
また掛軸、茶道具、陶器類、刀剣、甲冑、洋画、日本画などの幅広いジャンルのお取り扱いを致しております。ブランド品、貴金属等も鑑定できますので、価値のわからないお品物はお気軽にご相談して下さいませ。